近江おうみ何故?
続きを読む
近江おうみの由来
琵琶湖は日本国内で最大の淡水湖であり、京都に近いため、古くは「近っ淡海」と呼ばれ、それに漢字の「近江」が当てられました。ここで「江」は入江や湾の意味を持っています。一方、東海道に位置する浜名湖は京都から離れているため、「遠っ淡海」と呼ばれ、「遠江」という漢字が使われました。浜名湖は現在では遠州灘に繋がる汽水湖ですが、昔は海から隔離された淡水湖でした。
近江おうみ何故?
琵琶湖は日本国内で最大の淡水湖であり、京都に近いため、古くは「近っ淡海」と呼ばれ、それに漢字の「近江」が当てられました。ここで「江」は入江や湾の意味を持っています。一方、東海道に位置する浜名湖は京都から離れているため、「遠っ淡海」と呼ばれ、「遠江」という漢字が使われました。浜名湖は現在では遠州灘に繋がる汽水湖ですが、昔は海から隔離された淡水湖でした。