総武の由来は?
続きを読む
総武の由来について
「総武(そうぶ)」という名称は、旧国名である下総、上総の二つの国と武蔵の国を組み合わせたものです。具体的には、下総は現在の千葉県北部と茨城県南西部に相当し、上総は千葉県の中南部を含み、武蔵は東京都、埼玉県、神奈川県の北東部を指しています。また、1897年(明治30年)には、本所(現在の錦糸町)と銚子を結ぶ総武鉄道が開通しました。
総武の由来は?
「総武(そうぶ)」という名称は、旧国名である下総、上総の二つの国と武蔵の国を組み合わせたものです。具体的には、下総は現在の千葉県北部と茨城県南西部に相当し、上総は千葉県の中南部を含み、武蔵は東京都、埼玉県、神奈川県の北東部を指しています。また、1897年(明治30年)には、本所(現在の錦糸町)と銚子を結ぶ総武鉄道が開通しました。